一般事業主行動計画

一般事業主行動計画

次世代育成支援への取り組み

当社は、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けています。
2021年認定 くるみん
当社では、社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行うため、以下の「行動計画」を策定しました。

一般事業主行動計画 / 次世代育成支援対策推進法

計画期間 2021年4月1日 ~ 2023年3月31日(2年間)
目標 1. 育児休業取得率 男性社員30%以上・女性社員75%以上
2. 育休明け社員の職場復帰90%以上
3. 年次有給休暇取得率70%以上
4. スマートワーク(テレワークを含む働き方改革)定着の為の情報提供
対策 1. 仕事と育児の両立支援制度の社内周知
2. 育休期間中の自己啓発プログラムを拡充
3. 休暇取得推進期間の設定
4. 実施例を社内報等に掲出

女性活躍躍進への取り組み

三菱UFJファクター(以下、当社)では、女性が管理職として活躍できる雇用環境及び社員意識の醸成を図るため、以下の「行動計画」を策定しました。

一般事業主行動計画 / 女性活躍推進法

計画期間 2018年4月1日 ~ 2023年3月31日(5年間)
目標 1. 管理職に占める女性の割合 20%以上(2021年までに10%以上確保)
2. 女性経営職階(副部長職以上)2~3名
対策 1. 新人事制度運用による女性管理職の登用 ※2019年度~
2. 女性社員向けキャリア研修、管理者向けキャリア形成支援研修の継続開催 ※2018年度~
3. キャリア自己申告制度、キャリア相談員制度運用開始 ※2018年度~