
本サイトのご利用にあたって
著作権について
本サイトに掲載されたすべての内容(情報、商標、デザインなど)の著作権は、当社または本サイトの運営に関わる協力会社に帰属するものです。したがって、無断で使用、複製、改変することを禁じます。
内容の変更について
本サイトは、予告なしに運営の中断や内容の変更を行うことがあります。
お預かりした情報の管理について
本サイトを通じてご提供いただいたお客さまの個人情報につきましては、「個人情報保護方針」及び「個人情報のお取扱いについて」に則って管理いたします。詳しくは、「個人情報保護方針」及び「個人情報のお取扱いについて」をご覧ください。
セキュリティについて
本サイトでは、お客さまの情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどのトラブルを防止するために、セキュリティを高めるための取組を継続的に実施しています。
【主なセキュリティ対策】
(1)伝送路上でのセキュリティ確保
お客さまが入力された情報はSSL(Secure Sockets Layer)技術により暗号化し、伝送路上でのセキュリティを確保しています。
(2)厳重な情報保管
強固なファイアウォール設定により不正アクセスを防止するなど、お預かりした個人情報を厳重に保管するための対策を実施しています。
(3)コンピュータウイルス対策
使用するコンピューターに対しウイルスチェックプログラムによる検知を徹底するなど、万全の対策を実施しています。
免責事項
(1)本サイトに掲載された情報または、本サイトを利用することで生じたいかなるトラブルおよび損失、損害に対して、当社は一切責任を負いません。
(2)本サイトの運営の中断、中止や情報の変更によって生じたいかなるトラブルおよび損失、損害に対して、当社は一切の責任を負いません。
クッキー(Cookie)およびWebビーコンについて
本サイトにアクセスする方に適切な情報提供等を行うために、クッキー(Cookie)(*1)やWebビーコン(*2)を利用し、ページ閲覧状況を収集しております。くわしくは下記「当社がクッキーとWebビーコンを使用して行っていること」をご確認ください。
(*1)クッキーとは
お客さまが本サイトにアクセスした際、お客さまがお使いのパソコン・スマートフォンのハードディスクやメモリーに小さなデータファイルを送ることで、お客さまが同じパソコン・スマートフォンを使いウェブページに再びアクセスされた際に、当社側でお客さまを識別できるようにする技術です。ただし、ブラウザ単位での識別であり、お客さまの個人情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所、口座番号等の情報)を特定するような情報は含まれません。
(*2)Webビーコンとは
当社の各ページ内に埋め込まれた透明の小さな画像ファイル、あるいは特定のページをリクエストするjava scriptです。お客さまがいつどのページを閲覧したか、という情報を収集しています。
当社がクッキーとWebビーコンを使用して行っていること
当社は以下の目的のため、クッキーとWebビーコンを利用しています。
- お問い合わせ画面の情報を管理し、同一のお客さまの操作であることを確認するため。それによって、不正アクセスを防止し、お客さまのセキュリティを確保するため。
- お客さまの当社ウェブサイトの利用状況の収集と統計的な分析により、当社ウェブサイトおよび商品・サービス等の改善、お客さまへの適切なご提案に役立てるため。
クッキーの設定
お客さまは、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
クッキー情報を基に使用しているサービス
■Google Analytics
本サイトでは、本サイト利用状況を把握するためにGoogle社の提供するサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。
Google Analyticsは、本サイトが発行するクッキーを利用して本サイトの利用状況を分析します。
当社は、Google社からその分析結果(ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するGoogle Analyticsレポートなど)を受け取り、お客さまの本サイトの訪問状況を把握します。
Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客さまの情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。
また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧ください。
> Google Analyticsの利用規約
> Googleのプライバシーポリシー
無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページで「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施可能です。なお、お客さまがGoogle Analyticsを無効設定した場合、お客さまが訪問する本サイト以外のウェブサイトでもGoogle Analyticsは無効になりますが、お客さまがブラウザのアドオンを再設定することにより、再度Google Analyticsを有効にすることも可能です。
> Google Analyticsオプトアウトアドオン
リンクについて
(1)本サイトから他サイトへのリンクについて
本サイトから、リンクやバナーによって他のサイトへ移動できる場合があります。移動した先のサイトは当社が運営するものではありません。したがって、その内容等につきまして当社は責任を負いかねますのでご了承ください。
(2)他サイトから本サイトへのリンクについて
本サイトへのリンクは、下記の注意事項全てにしたがってください。なお、リンクを張ったことまたはそれに関連したことによって、万一貴社または貴殿と第三者の間に何らかの紛争が生じた場合でも当社は損害賠償等の何らかの義務・責任も負いません。
i) 三菱UFJファクターのシンボルマークや社名ロゴ、タイトルデザインをホームページ上でリンクボタンなどとして使用することはできません。「三菱UFJファクター株式会社」、「三菱UFJファクター」、「The Mitsubishi UFJ Factors Limited」などの文字列からリンクするようにしてください。
ii) 当社のホームページの内容が、フレームなどの技法によりリンク元のホームページの一部として表示され、混同が生ずるようなリンクはお断りいたします。必ず完全に移動して画面が当社のホームページに切り替わるか、または新しいブラウザの画面が起動されて当社のホームページが表示される形でリンク設定してください。
iii) リンクは、ホームページを訪れる顧客の便宜を図ることのみを目的とする場合に限ります。当社と特別な関係にあるように見せかけたり、リンクできること自体をセールスポイントとして営利の対象とする場合のリンクはお断り致します。
iv) リンクにより当社の社会的信用を損ないまたは当社に経済的損失が生ずるおそれのある態様によるリンクはお断りいたします。また、違法のおそれまたは公序良俗に違反するおそれのあるホームページからのリンクもお断りいたします。
v) その他全各号でお断りしているリンクの態様に準ずる態様の場合もリンクをお断りいたします。
準拠法および管轄裁判所
本サイトの利用ならびに本ご利用条件の解釈および適用は、他に別段の定めのない限り、日本国法に準拠するものとします。また、本サイトの利用にかかわるすべての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。