
納入企業の皆さま
でん括のメリット
-
ノンリコース※での割引
無審査かつノンリコースで、
自社の借入枠を使うことなく早期資金化が可能です。
※当該債権の支払不能が生じた場合、MUFはすでに支払った割引代金の返還請求はいたしません。(遡及権なし) -
資金ニーズに応じた活用が可能
<定期割引方式>
事前登録(契約時申込等)により、債権発生日当日に債権全額を割引。都度の申込や審査は必要ありません。
<随時割引方式>
必要に応じてWEBで申込、金額や日付の指定が可能です。
その他、でん括はでんさいの導入と同じ効果が得られます。
でんさいのメリット
- 管理コストが削減され、紛失や盗難のリスクもなくなります。
- 必要な分だけ分割して譲渡や割引が可能です。
- 支払期日に自動で入金されるため、取立手続きが不要です。
よくあるご質問
でんさいとでん括の割引の違いは何ですか?
でん括は支払企業の信用力での割引のため、審査不要で、自社の借入枠外での資金調達が可能です。また、でんさいは都度申込が必要ですが、でん括は定期割引(発生日に全額自動割引)が選択でき大変便利です。
借入枠外での資金調達は魅力的!
でも、毎回割引くわけではないんだけどなあ。
でも、毎回割引くわけではないんだけどなあ。
資金ニーズに合わせた「随時割引」が可能です。ノンリコースでオフバランスが可能なため、リスク管理や決算対応に、でん括割引をご利用になるケースもあります。
でん括のサービスはどうやって利用するのですか?
でん括専用のWEBサイトで、債権の発生確認や割引申込がご利用可能です。
操作にご不安があれば、専用のコールセンターにて丁寧にご案内します。
操作にご不安があれば、専用のコールセンターにて丁寧にご案内します。
でん括を利用するにあたり、費用はかかりますか?
ご利用にあたり、月額の手数料はかかりません。
ご契約時の謄本等取得費用と、割引や期日決済に係る手数料のみです。
ご契約時の謄本等取得費用と、割引や期日決済に係る手数料のみです。
ご利用までの流れ
-
Step01
でんさいネットのご契約
でんさい契約がお済みでない場合は、
取引金融機関にてでんさいネットの
ご契約手続きをお願いします。 -
Step02
でん括のご契約
MUFとのでん括ご契約後、
でん括WEBサイトのご利用案内を
お送りします。 -
Step03
でん括ご利用開始
でん括WEBサイトより、
債権の発生状況の確認や
割引のお申込みが可能です。
割引申込のイメージ

※ログイン方法や操作方法がご不明な場合は、お問い合わせ先までお電話ください。
※FAXによるお申込みには、対応しておりません。