
SEIKYU+ Powered by Money Forward Kessai
次世代のクラウド型請求サービスで取引先を拡大。
請求業務や与信を代行し、未回収時の売掛金を100%入金する、請求業務フルアウトソーシングサービスです。
本サービスの利用をご希望の場合、弊社よりサービス提供元のマネーフォワードケッサイ株式会社をご紹介します。
                                                            請求業務や与信を代行し、未回収時の売掛金を100%入金する、請求業務フルアウトソーシングサービスです。
本サービスの利用をご希望の場合、弊社よりサービス提供元のマネーフォワードケッサイ株式会社をご紹介します。
メリット
- 
                        最短数秒の与信審査で
 取引先拡大貴社与信基準未満でも 
 お取引きができる可能性が広がります。  
- 
                        面倒な請求業務を
 まるごと代行大幅に業務量削減。 
 営業活動や経理業務に集中できます。  
- 
                        低い決済手数料法人向けクレジットカードより 
 柔軟な手数料の提示が可能。※手数料諸条件については、 
 マネーフォワードケッサイ株式会社より提示します。
   
サービススキーム
与信、請求書発行、代金回収までを行うクラウド型BtoB請求サービスです。
                                                                                    サービス開始までの流れ
- 
                                Step01   弊社よりサービスのご案内 
 マネーフォワードケッサイ株式会社をご紹介
- 
                                Step02   マネーフォワードケッサイ株式会社へ 
 紹介依頼書を連携
- 
                                Step03   マネーフォワードケッサイ株式会社より 
 利用条件のご提案、
 ご商談、ご利用の決定
よくあるご質問
よくあるご質問(FAQ)情報をご案内
- 与信審査はどのように行われますか?
- 外部調査機関などのデータ、ならびにマネーフォワードケッサイ株式会社独自のデータベースを総合的に勘案して審査を行っています。そのため、通常取得し難いデータで審査を行えることが最大の強みです。
- 債権譲渡の通知方法はどのように行われますか?
- 
                            マネーフォワードケッサイ株式会社より請求書送付時に債権譲渡通知を併せて行います。
 ※請求書内の文面抜粋
 マネーフォワードケッサイ株式会社は、本請求書をもって、以下のとおりご通知いたします。
 販売元は、本請求書記載の代金債権を、当社に対して譲渡いたしました。
 当社は、販売元の代理人として、本請求書をもって、当該債権譲渡が行われたことをご通知いたします。
- 未入金情報の共有はできますか?
- マネーフォワードケッサイ株式会社より提供する管理画面より確認できます。
- 口座振替の手続きはどうなりますか?
- 
                            マネーフォワードケッサイ株式会社と貴社お取引先さま間で口座登録のお手続きを行います。
 そのため、「口座振替依頼書の案内」→「口座振替依頼書の回収」→「口座登録」まで、全てマネーフォワードケッサイ株式会社から貴社お取引先さまにご案内します。
- 口座振替の請求書は送付されますか?
- 
                            請求書兼口座振替通知書を送付します。
 (送付方法は郵送またはメール)
- 請求書発行日はいつですか?
- 
                            自由設定項目になり、都度発行が可能です。
 ※注意事項1:請求書発行日から支払期限までが14日未満となるような指定はできません。
 ※注意事項2:取引登録日の翌月末以降の日付は指定できません。
ご利用に先立ちまして、
MUFで事前審査をさせていただきます。
販売する商品、販売方法、サービス内容等でお断りする場合がありますのであらかじめご了承ください。
 
                                     
                                     
                                